SSブログ

草津の湊 [伏見隅々]

鴨川が桂川に合流するこのあたり、かつては草津の湊(みなと)と呼ばれた港があって、魚市場などが開かれて栄えたそうです。大宰府へ流された菅原道真を始め、京都から船で地方へ向かう人々は、ここから乗船したといわれています。
nice!(0)  コメント(8) 

nice! 0

コメント 8

しろうさぎ

美しい夕焼けですね。 ほほう、ここあたりから船でいろんな所へ出掛けていたのですか。 草津の湊、覚えておきます。
by しろうさぎ (2009-11-02 20:19) 

bamboo

桂川は更に下って大山崎のあたりで宇治川・木津川と合流して淀川になり、大阪湾に通じています。川は、今でいうと高速道路や新幹線みたいな存在だったんですね。
by bamboo (2009-11-02 20:43) 

kurumi

とっても綺麗ですね^^ 川面の赤がなんとも素敵です^^
by kurumi (2009-11-06 21:57) 

bamboo

kurumiさん、ありがとうございます。 とてもきれいでした。
by bamboo (2009-11-07 00:16) 

まさお

高瀬川がお土居にはいったあたりの「内浜」が、京都市内側の発着地点だったらしいですね。北観音山の作事方はかつて、内浜の衆が奉仕していたらしいです^^
by まさお (2009-11-08 16:41) 

yopa

なんとも綺麗な…。 川が燃えてますね。^^
by yopa (2009-11-16 23:48) 

bamboo

まさおさん、 …そうですか。つながりましたね。
by bamboo (2009-11-16 23:55) 

bamboo

yopaさん、 燃えていますが、こんな時刻になると、 川のほとりは結構寒かったです。
by bamboo (2009-11-16 23:56) 

光跡赤の連鎖 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。